メインコンテンツに移動

本覺寺寺子屋「写経の会」

お写経は、誰でも取り組むことができる身近な実践行で、 仏の教えを信奉する人々の清い行いです。

私たちは普段の生活の中で、大なり小なりいろいろな迷いに 悩まされたり、孤独感や不安な気持ちに見舞われることが あります。

一方、貪りの心を起こしてしまったり、物事を自己中心的に 考えてしまったり、わがままな心が生じる要因ともなり かねません。こういった心のわだかまりから解放されることは、 前向きで健康的な生活のために、とても大切なことではないでしょうか。

心を落ち着かせ一字一字に願いを込めながら、お写経に取り組んで みてはいかがですか。一字一句、丁寧に心を込めて浄書すれば、 心身を集中させ、雑念を払い、やがて心の安らぎを得ることでしょう。 また、豊かな人格形成や信仰心を育むためにも、有効な実践修行といえます。

日時
令和6年9月7日(土)14時 令和6年10月13日(日)14時 令和6年11月10日(日)14時 令和6年12月1日(日)14時
会場 本覺寺 本堂
講師 本覺寺住職 河村隆哲
定員 8名
参加料 1巻 1,000円 (納経料)

※会員登録は、初回の講座にて登録いただきます。

※道具は、すべてご用意します。

※椅子席による講座です。足が悪い方もご参加いただけます。

※老眼鏡が必要な方は、ご持参ください。

講座の流れ

1. 受付【開始15分前から5分前】

  • 客殿にて受付をします。
  • 初めての参加の方は、本覺寺寺子屋会員登録用紙を記入し、会員登録を行います。
  • 2回目以降の参加の方は、会員証をご提示ください。
  • 受付後は、お茶をお出しします。
  • 開始時間まで、お茶を飲み心を落ち着けてください。

2. 講座【1時間~1時間半】

  • 本堂にあがります。
  • 本堂に入堂する際は、一礼しましょう。
  • 各講座は、講師の丁寧な説明がありますので、安心してご参加ください。
  • 解説:住職によるお写経の説明・解説をします。
  • 読経:初回参加時に配布する冊子「写経作法」に沿って、全員で読経をします。
  • お写経:深呼吸をして、心を静めたあと、お写経に入ります。
  • 読経:終わりの読経を行います。
  • 法話:住職による法話を行います。

3. 茶話会【自由参加】

  • お茶とお菓子をお出しします。
  • リラックスした、講座の振り返りやおしゃべりの時間です。
  • 住職が講師を務める講座では、住職も参加しますので、日ごろ気になる仏教の話などもお聞きいただけます。
  • 自由参加自由解散ですので、時間が許す限りのんびりお過ごしください。

○本覺寺寺子屋の最新情報は Facebook をご覧ください。

天台宗本覚寺・本覚寺の森観音霊園の各種資料・パンフレットを請求いただけます。

天台宗本覚寺の寺院案内、本覚寺の森観音霊園の資料パンフレットを郵送にてお送りしています。
ご希望の方は、以下よりご請求ください。
また、参拝・法要・霊園見学等もお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP