メインコンテンツに移動

本覺寺について

横浜市鶴見区獅子ヶ谷の天台宗 真如山成就院 本覺寺(ほんがくじ)です。ひとりひとりの人生に寄り添い、地域とともに歩む寺です。今年令和6年で開山341年目を迎えました。ご葬儀・法事・仏事のご相談も、お気軽にどうぞ。

住職ご挨拶

本覺寺住職 本覺寺住職略歴

ようこそお参りくださいました。

本覺寺は、天和三年(一六八三)に、獅子ヶ谷村 名主 横溝五郎兵衛によって開かれた天台宗(総本山滋賀県 比叡山 延暦寺 宗祖傳教大師 最澄上人)の寺院です。金剛界大日如来をご本尊としてお祀りし、こころをこめた法要を行う供養の場であるとともに、皆様のご祈願事をご祈祷する祈願道場として、今年令和元年で三百三十六年を迎えます。

本堂は、昭和二十年の横浜大空襲で被災し、昭和六十三年に再建されました。本堂左手の三角屋根の建物とその前に広がる緑の一帯は、観音堂と「本覚寺の森観音霊園」です。 「武蔵国風土記稿」に記された観音堂を、神奈川大学建築学科のデザインで平成三十年に再建し、新たに、樹木葬や永代供養墓、継承不要のお墓など、安心してご供養できる墓所を造成しました。「本覚寺の森観音霊園・観音堂」は、令和元年には、第六十三回神奈川建築コンクールにて優秀賞を受賞しました。

本覺寺では、本堂ご本尊様の大日如来祈願法要と観音堂にお祀りしている如意輪観世音菩薩様の護摩祈祷を行います。厄除や七五三の祈祷、誕生日祈祷、家内安全、諸願成就など、ご希望のお願いごとを御祈願いたします。祈祷札の授与のほか、各種お守りをご用意しております。

また、本覺寺では、写経・坐禅・気功・茶道・書道などの寺子屋を開催しています。大人も子供もどなたでも参加できます。
本覺寺は、地域や縁ある皆様の祈りと集いの場です。
どうぞゆっくりとお参りください。

「人生と地域に寄り添う寺」
天台宗 本覺寺 第21世住職 河村隆哲

天台宗本覚寺・本覚寺の森観音霊園の各種資料・パンフレットを請求いただけます。

天台宗本覚寺の寺院案内、本覚寺の森観音霊園の資料パンフレットを郵送にてお送りしています。
ご希望の方は、以下よりご請求ください。
また、参拝・法要・霊園見学等もお受けしていますので、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP